一泊二日で那須CAMP & CABINS那須高原に行ってきました(1)
先週末の竜巻や週前半の不安定な天気で心配しましたがキャンプ当日は目一杯晴れました(*^ー゚)b クッ゙
7時の待ち合わせから外環経由東北道を北へひた走り3時間で那須高原ICに到着。
▼那須ICを降りて那須街道を北上します。新緑が眩しいです。こういうロケーションではオープンカーが羨ましいですが、子持ちの家族には高嶺の花ですね。
▼こちらが本日から一泊二日でお世話になる「CAMP&CABINS那須高原」さんです。那須高原で高規格キャンプ場といえば有名ですね。我が家は初めて来てから今年で4年目になりました。
今回は幼稚園から仲良くさせていただいている友達3家族でやって来ました。大人6人、小人6人の計12人!!子供が多いと遠慮がちになるけど、こちらのキャンプ場は子供も沢山いるので気兼ねなく過ごせます。
…とは言え、ミニマムなルールはありますので一度確認して楽しいキャンプにしましょう。
なんとか11時過ぎに到着。早速受付でチェックインを済ますため管理棟へ
▼玄関ではマスコットのカエルちゃんがお迎えしてくれます。受付にもカエルちゃん。
▼受付横にはイベントスケジュールが貼られています。今週からカエルちゃんWeekのため普段には無いカエルちゃんイベントがあります。
▼本日の宿泊はこちらのコテージ(えっ!テントじゃないのというツッコミは無しです)
庭にBBQコンロと焚き火用の設備。玄関前のテラス部分には6人掛けテーブルにブランコがあります。お部屋はコテージ内に2室ありまして手前にベット1個とダイニングテーブル、奥の部屋には2段ベットとロフト、というように豪華なお部屋です。子供達は殆ど奥の部屋で楽しんでいました(*^◯^*)
▼まずは、到着後の昼食のメキシカンハンバーグ作り!。肉を捏ねるところから、焼き、盛り付けまで全て子供もできるので大変好評なイベントです。外で食べるご飯がなんと美味しいことかo(^▽^)o
▼こちらは、「カエルちゃんブラザーズ全員集合!記念撮影」ということで全国津々浦々からやって来たカエルちゃんを並べて、カエルちゃんを持参した人は記念撮影ができます。我が家もハイッチーズしました。
黄色い豹みたいなカエルちゃんはどこに売ってるのかな?!買わないけど(汗
▼次に恒例の「BINGOパーティー」開催~!! 4回チャレンジできるのですがリーチは来れども当たりは一向に出る気配もなく、結果全員坊主でしたorz
それにしてもこの日は風と同時に気温が下がり、夜には8度ぐらいまで下がっていました。
こうなるとお酒も進まず、焚き火の前にかじりつき話に花が咲くだけなのでしたf^_^;)
こうして夜も更けてキャンプ一日目が終わるのでした…
明日へ続く
CAMP&CABINS那須高原さん
☆☆amisoyot☆☆
- 関連記事
-
- [CAMP] 12/22-12/23 CAMP&CABINS那須高原で冬キャンプ (2012/12/26)
- 一泊二日で那須Camp & Cabinsに行ってきました(2) (2012/05/15)
- 一泊二日で那須CAMP & CABINS那須高原に行ってきました(1) (2012/05/14)
- 夏キャンプ♬ そのさん (2011/08/21)
- 夏キャンプ♬ そのに (2011/08/21)