RENAULT KANGOO(KWK4M)がやって来た
プロローグから”詳細はおって、、、”から随分時間が経ってしまいました(汗
...という訳で、11月15日フランスのモブージュ工場から我が家にカングーがやって参りました。奇しくも毎年この日を楽しみにされている方も多いボジョレ・ヌーボー解禁日と同じ日となるとはなんという偶然。もちろんヌーボーと一緒に乾杯〜!!(なんて粋なことはしませんでしたけど)
カングーは日本に輸入されているスタンダードで10色もあり、限定色なんかもあり選択肢は十分ありますが、やはり定番ジョンアグリュム(黄色)を選びました。
▼はじめまして〜

ご存知の通り、顔はこんなファニーフェイス(笑
お目めはパッチリ、涙道のようなスモールなど人間味がある顔立ちで、且つ愛嬌があるので長年お付き合いできそうな感じ。
▼おしりもキュート

おしりは大きくキュート! 日本車ディーラーのシールはダサい(ごめんなさい)のが多いですが、フランスの自由・平等・博愛を表すトリコロール(青、白、赤)柄がオシャレすぎます(自己満
▼内装はシンプル

機能を整然と配置されたシンプルなインテリアも変な装飾がなくてGoodです。グレー(薄いクロ)がベースの内装なのホコリは目立つのかな。エアコンのデザインも外観同様丸みを帯びた可愛い系(笑
NAVIはカロッツェリア 楽ナビになったのでX3時代とは雲泥の差で、地デジ(見ないけど)・DVD(見ないけど)・BLUETOOTH、iPod接続ができるようになりました!
▼メーターもシンプル

シンプルな3連メーター。これと言って大きな特徴はないけど、、、右側車のカタチをしたアイコンが可愛い!!
▼カングーの大きな特徴

ダブルバックドアです!カングーの大きな特徴の一つ。。。数日使ってみたけど大きなテールゲートを上に跳ね上げるよりも、横開きの方が軽く使い勝手もなかなか上々です。早速右側のバックドアにはCHUMSステッカーを貼ってみました(マグネット貼りしてます)
▼猫の肉球みたいなものは?

カングー(ルノー車)には評判(嘘)のキー解錠/施錠のみだけで使用する鍵が別に着いてきます。通称コブラキー!!名前は勇ましいけど開く/閉まるだけ...
週末は遠出も出来ず近場の買い物で数km走った程度ですが、柔らかな乗り心地、柔らかいだけじゃなく粘る足回り、時速60-70km超えた辺りからの車両の安定感、、、なかなか良いです。
BMWからの乗り換えなので、いろんなところでチープ感が満載ですが車の基本機能はフランス本国で鍛え上げられているとおり満足する性能だと思いました。
慣らしもあって当分は低回転で大人しく走るのであった(笑
☆☆Amisoyot☆☆
- 関連記事
-
- [KANGOO] Renault Calendrier 2013 (2012/12/08)
- [KANGOO] カングーの楽ナビLiteにiPhoneを接続 (2012/12/01)
- RENAULT KANGOO(KWK4M)がやって来た (2012/11/20)
- RENAULT Kangoo (2012/11/16)
- [CAR] 発注しました。 (2012/11/05)