[CAMERA] DSC-RX100用アタッチメントグリップ(AG-R1)
セカンドカメラに仲間入りしたDSC-RX100ですが質感が良く高級感があります。反面筐体が小さくツルツルなのでうっかり落下させてしまいそうです。レビューを見るとグリップを付けている方も多い、、、基本デザインを壊す余計なケース等は付けない派ですが家族でも使うことを考えると”転ばぬ先の杖”が必要と思い検討してみました。
といっても諸先輩方のレビューを真似てRX100純正アクセサリーのアタッチメントグリップAG-R1を購入しました。アイキャッチ画像の通り意外に違和感無くて好印象です!AG-R1 | サイバーショット | ソニー
###############
小さい小箱に説明書とアタッチメントグリップがコロンと入ってます。”防滑手柄”(笑)

グリップはエラストマー素材とシボによって手になじむ感じで良さそう♪

裏側は全面に粘着テープが付いています。"tesa"というメーカーを知らなかったのでググったのですが世界のトップメーカーなんですね〜。

何回も何回もリハーサルして一気に貼りました!ってほどでもないか。
カメラもグリップも真っ黒なので年寄りの目には辛かった(汗)
レビューを見てて一番違和感がありそうだったのがこの横からのアングルですが、、、どうでしょう意外に後付け間は無い(とは言わないけど)許容範囲♪

上からのアングル。グリップ分が厚みを増してますがあまり気にならないです。

あまりにも違和感があったら剥がそうかと思いましたけど大丈夫そうです。
これで家族が使っても落下リスクは大幅に減ったでしょう!
コスパの良いアクセサリーでした。
☆☆Amisoyot☆☆
- 関連記事
-
- [CAMERA] DSC-RX100用アタッチメントグリップ(AG-R1) (2014/06/13)
- [CAMERA] SONY Cyber-Shot DSC-RX100 (2014/05/30)
- Eye-Fi Connect X2で写真も無線生活だ! (2012/06/17)
- デジタル一眼レフカメラを買換えた (2012/05/25)