[TRAVEL] 沖縄旅行2014④
ハイサーイ!!
沖縄旅行も4日目を迎え終日遊べる最後の一日となってしまいました。今日も一日楽しむぞー!
昨日はたくさん陽に当たり、泳いだりしてるので流石に疲れがでてるのか眠そうでしたzzz

今日の飲み物はアイスコーヒーではなくチャイにしてみました。抹茶の星形パンはホワイトチョコも入っていて甘ーく美味しかったです。子供達の大好物になりました。

子供達も一日泳ぐことに疲れを感じていたので、宿でゆっくりし、お土産探しと昼食のあとビーチで遊ぶ計画にしました。
ツマがマンゴーを買いたいということで風来荘の奥さんにお薦めを聞いたところ名護の農協がお薦め、ということで"JAファーマーズマーケット はい菜!やんばる市場"(長い名前)に行ってみました。
聞いた通り穫れたてマンゴー、姫マンゴーなどたくさんの新鮮な商品が並んでました〜♪
予定通り買い物を済ませたあとは少し早めのお昼を食べに”ピザ喫茶 花人逢”さんへ。

沖縄に来て初めての雨・・・ですが、スコールのような土砂降りの後すぐに止みました。

急激な雨で一部縁側が使えない箇所もでたのですが10分程度待ったあと席に案内されました。前回(2年前)に来た時と同じ席に案内されてビックリ。
店内はこのように古民家風の建物で癒されます。ほとんどが観光客でした。

大人が注文したアイスコーヒー。
陶器のコップがお洒落〜♪器も大きく1個で十分満足できる容量でした。黒糖は子供達にバクバク食べられましたけど(汗)

子供達にはマンゴージュースを喧嘩しないように一つづつ注文。これまた器が汁碗のように大きくとろーりマンゴージュースに大満足していました。

オーダーしたオリジナルピザ(大)が到着〜。朝食との時間が近いので軽く家族でこの一枚のみ。チーズとろーり、みみまでパリッと焼けています。

大好きなピザをむさぼり付く子供達の図♪大人も美味さに大満足しました。

古民家&Goodロケーションの店が多いのでついつい食べ終わってからも庭に出て写真撮影など長居してしまいます♪(隣に写ってる人は何やってるのかな・・・)

この後はお土産探し第二弾で恩納村の御菓子御殿まで南下します。
いわゆる沖縄のお土産、という品物はこちらで殆ど手に入ります。ごちゃごちゃした県庁通りを歩くよりもゆっくり選べますね。
いきなりビーチを走っていますが、こちらも前回来てとても良かったビーチの一つ”恩納村のミッションビーチ”にやってきました♪
ミッションビーチはこじんまりしてるけど、アメリカンな雰囲気と何より海の透明度が高いのでお気に入りのビーチです。この日は月曜日ということもあり混雑もなくユッタリ満喫できました♪

海で泳いで疲れたのと、塩水にたっぷりさらされたので甘いものを少々。沖縄ではお馴染みのブルーシール名護店にはいりました。名護店にはアイス•クレープだけでなく、パスタのメニューもありビックリました。しかもすぐ隣にサーティーワンがありますし(笑)地元の人はどちらを利用するのかな?


ブルーシールで涼んだあとは夕食のお店に向けてクルマを走らせます。
名護からお店のある本部までは30分程度、国道が整備されてますが青い海の横を砂利を積んだダンプカーが土煙をあげて我が物顔で走る449号線は避けて、山の中を走るそば街道を経由してゆっくりお店に向かいました。お店が高台にあるので駐車場からは綺麗な夕陽が見れましたー♪

夕食は昨日予約がいっぱいだった"うちなーの味 石なぐ"さんをなんとか予約できましたのでお邪魔することができました。

石なぐさんも前回も来ていて豆腐チャンプルが一番美味しかったので再訪しました。子供達には沖縄そばの冷やしつけ麺、大人はゴーヤチャンプル、トーフチャンプルや島らっきょの天ぷらなどツマミも合わせて料理を堪能できましたー♪(食べるのに夢中で料理写真なしw)
食べ終わった頃にはスッカリ日が暮れていましたが夜景が綺麗でしたのでパチリ。残念ながら手ブレ…
こういう景色がマジックアワーというのでしょうか。

帰りはスーパーに寄ってお酒とジュースを買って、風来荘に戻ってUNO最終戦を楽しみました☆
ながながと書きましたが、次回いよいよ最終日5日目です。
☆☆Amisoyot☆☆
- 関連記事
-
- [TRAVEL] 沖縄旅行2014⑤ (2014/08/12)
- [TRAVEL] 沖縄旅行2014④ (2014/08/06)
- [TRAVEL] 沖縄旅行2014③ (2014/08/04)
- [TRAVEL] 沖縄旅行2014② (2014/08/02)
- [TRAVEL] 沖縄旅行2014① (2014/08/01)