[KANGOO] 7th Renault KANGOO Jamboree 2015 in Yamanaka Lake
今年も山中湖交流プラザきららで開催されたカングージャンボリー2015に参加してきました〜♪
ルノー・ジャポン発表によると、来場台数総計1,773台、そのうちカングーが1,014台も来場したそうな!凄い!!RENAULT JAPON | ルノー・ジャポン (終了しました)ルノー カングージャンボリー2015
とても長い&写真多いのでお気をつけください。。。
今年はゲートオープンが朝5:00と大幅前倒しになったため、入場渋滞にハマらないよう気合の4時出発。待ち合わせの中央道談合坂SAへ向かいます。
談合坂に4:45ぐらいに到着。もちろん一番乗りと思いきや、、、あれっgeronimoさん。。。楽しみで寝れなかったようで(嘘)深夜のうちに到着して車中泊されてたとのこと。
5時過ぎには全員揃ったのでカルガモ走行であらためて出発♪
途中渋滞もなく、さらに他のカングーとも殆どお会いすることも無く6:00過ぎには到着。当たり前ですが1年ぶり〜!
誘導係の方にお話しして今年も横並びでお願いしました。今回談合坂からご一緒したのは(左から)ジョンくろさん、be-bop-japonさん、jacbauさん、自分、geronimoさんの5台6名。be-bop-japonさん以外はソロ参加でワンコも子供もいない不経済ジャンボリーw
朝早いのでまだまだ空いてますね〜
フリマの方々もまだまだ準備中です。
カングー同士でにらめっこ♪ビシッと並んでる列もあったけどこの列は曲がってるw
イベント広場もまだまだ準備中で戦の前の静けさ。
天気もいいのでバーンと観音扉を開けて寛げます♪
be-bop-japonさんからはこんなお洒落な容器に入ったCoffeeが用意されていました♪持ち物がお洒落で羨ましい。もちろんCoffeeも美味しくて何度もお代りを頂いちゃいました。
ダラダラしてても時間は過ぎイベントが始まったようなので再度広場に行ってみたら少しだけステージ横から富士山が顔を出してました。
ステージからMCの方が新型発表あります〜、ということで何処にあるのかキョロキョロしてたら後ろの幕でした(汗)いつも間にかブレンさんもいた。。。
アンベール、、、、あれれっ色だけ?!しかもこんな近くにいてお尻しか撮れなかった・・・
クルマに戻るついでにフリマをまたまた覗いていくつか購入♪シートバックトレーに付ける板はカングー車中泊セットを作られているToy Factoryさんの商品で通常価格よりお安くGetできました♪
途中カングー散策でお洒落なセッッティングをされている方を発見。白カングーと同様に白で統一されていてとても素敵な感じでした〜♪
今年はInstagramでFollowさせて頂いているカングーオーナーさん探しに奔走した結果一部の方とご挨拶できました♪
[chiecot18さん]新顔のルージュ・ビフでご参加。くつろぎのテーブルセッティングがとてもお洒落でした〜♪キャンプもされているのでまた何処かでお会いできると良いのですが。
[floor325さん]クルール2014のクラージュ・ジョンかな?オーナーさんにとても似合う黄色でした。車内も綺麗に可愛くディスプレイされてました♪このステッカー欲しい!
[kgr002さん]ペイサージュのカクタスのオーナーさん。Instagramでいつも見ているチップ&デールのディスプレイですぐに発見できました♪
[short_latteさん(だと思う)]お会いすることはできなかったのですが白カングーを綺麗に乗られていて思わず写真撮ってしまった。このホイール欲しい♪
そのほかにご挨拶できたのが[mayumichanmanさん]写真を綺麗に撮られているのを見ていたのですが、自分達の目の前にいらっしゃったのでタイミングを逸したりでご挨拶が遅れてしまいました・・・
そして痛恨のカングー写真撮り忘れ(汗
カングーは見つけたけどタイミング悪くお会いできなかった方多数。。。是非来年お会いしましょう!!
元カングー乗りのぐりかんさん、面白いクルマ達ですね〜♪
そして、カングー乗りですが諸事情によりロードバイクでご参加のフィニョンさん。神奈川から山中湖まで峠を越えて来られてある意味感動です。
イベント終了近くにやっと撮れたおしりショット♪カングーはやっぱりお尻もいい!
関西カングー乗りの有名人でもありイマージュ乗りのシュナ男さん、関東カングー乗りの有名人でイマージュ乗りのインディパパさんも入って最後のショット!!この後流れで撤収となりました〜。
渋滞しそうな中央道を避けて、下道の道志みち経由で帰りもカルガモ走行♪
話し合いの上向かったのはカングー乗りには日野のお蕎麦やさんで美味しいカツ丼をたべさせてくれる福佐家 本店に行きました〜♪
食べないと翌日後悔するのでやっぱりカツ丼!旨いっ!!
最後にはご主人ザイルイサオさんのお見送り付き。ご馳走様でした〜♪今度はファミリーで伺います。
そして、ジャンボリーの時の歩行記録を見返すと16,000歩(10km)も歩いてました。(仕事でも滅多にこんなに歩かないのに・・・)
今年はソロ参加でしたけど新たな出会いもあり充実したイベントとなりました。
最後に急にお声がけした皆様快くご対応いただき有難うございました!!
☆☆Amisoyot☆☆
- 関連記事
-
- [KANGOO] 本革巻きステアリング (2015/08/24)
- [KANGOO] CINQ(サンク) (2015/08/23)
- [KANGOO] 7th Renault KANGOO Jamboree 2015 in Yamanaka Lake (2015/05/21)
- [KANGOO] マルチルーフレールを黒化 (2015/05/14)
- [CAR] 6th RENAULT KANGOO JAMBOREE 2014 !! (2014/05/23)