[ONEDAY] 竜宮城スパ/ホテル三日月 7/20
先日の三連休前半の土日は子供達の練習試合のため一切動けませんでした。最終日は練習も無く天気もサイコーの予感、ということで久しぶりにカングーで出掛けてきました〜♪
渋滞予測によると三連休最終日のため朝の混雑は殆ど無かったのですが、もしものことを考えて6:00に出発!目的地までは約1時間強の道のりです。この時点で既に27℃なので暑いッ。。。
渋滞も無く目的地付近に到着。時間が早すぎるのでまずは朝食ですが、、、珈琲所 コメダ珈琲に初めて入店♪
冷コーにトーストのモーニングセットを注文。なんだか懐かしい〜♪
他にはミックスジュース、エッグバンズに最後はミニシロノワールを食べました。どれも美味かったし旅行の朝から1時間半もゆったりさせて頂きました。
そして今回の目的地 竜宮城スパ/ホテル三日月に9:00過ぎに現着〜♪
デイキャンも考えたけど暑すぎる、、、夏休みらしいこと、といえば”海”ですが、、、混雑してそう。。。(少し不謹慎ですが)箱根ユネッサンやスパリゾートハワイアンも検討したけど高い・・・
そんな中、最終回答は森のまきばオートキャンプ場へ行った際に味をしめた中央環状〜アクアライン経由が時短もでき快適でしたので木更津方面の竜宮城スパ/ホテル三日月に決定しました。千葉県東京湾木更津温泉、龍宮城スパ/ホテル三日月 オフィシャルサイト
営業開始まで時間があったのでお祭りランド内を探索。建物内は主にお土産、ゲームセンター、軽食コーナーがありお祭りの縁日のような雰囲気でした。この時間で営業していたのはお土産コーナーのみ。
10時営業開始に向けて入場行列が出来始めていたので並ぶことに。
ロビー内まで入場できましたが実際のフロントでの手続きは10:30とのことでまだまだ待ちます。一気にフロントロビーはこのような混雑(汗
と言いつつ、我が子も座ってゲーム三昧(時間があれば直ぐにDS開いてっていうのは何とかしたい)。ホテルロビーなので絨毯フカフカで小綺麗で助かります。
ロビーで支払い後、着替えを済ませ早速プールへ〜♪
温泉スパ(裸エリア)を通り抜け、温水プールエリア経由で屋外プールに出るようになっています。温水プールエリアにはスライダーが設置されていて、その下のテーブル席が空いてましたので陣取りました。
人が少ない間にスライダーを楽しみます♪ザブーン(誰の足?!)
よく考えたら子供達は沖縄のホテルで滑った小さいスライダー以外滑ったことが無いのでこのクラスでも大興奮でした。スライダーの後は屋外に増床されたばかりの流れるプール、単純な箱型プール、熱湯の?!温水プールを行ったり来たりして遊びました〜。
プールから一旦部屋着に着替えて休憩です。(子供達はまたDS・・・)
お祭りランドには小さな屋台があったので軽くアメリカンドッグを食べたり、駄菓子コーナーでヒソヒソ物色したりプール以外のことも楽しみました♪ 部屋着に着替えているのでなんだか宿泊気分で得をした感じです。
その後は、また水着に着替えてプール内で遊び、遊び疲れた後はスパで疲れを癒してお楽しみは終了〜。
最後に竜宮城前にカングーを横付けして記念撮影。朝から1日楽しめました!また来たいというので来る、、、、かも?!
今夜の夕食はリッチ?!にスーパー回転寿司やまと 木更津店へ♪ずいぶん昔に君津店で食べて凄く美味しい思い出があって此方にしたのですが、思い出が大きくなりすぎたのか?舌が肥えたのか?疲れなのか?お味はもう少し、という感じでした・・・
食事後は綺麗な夕焼けが見えてました〜♪ループ橋の向こうに富士山のシルエットも!ありがたや〜。。。
まだまだ行きますよ〜、最後は三井アウトレットパーク木更津へ、、、と言いたいところですが20:00で店舗の営業は終了ですのでスターバックスコーヒーにて休憩&渋滞解消待ち。
21:00にはアウトレットも追い出され帰路につきましたが渋滞も解消されアクアライン、中央環状経由で22:30には自宅へ到着。旅行に出れない鬱憤を一気に解消できた盛りだくさんな1日でした〜♪
最後まで読んでいただき有難うございました。。。
☆☆Amisoyot☆☆
- 関連記事
-
- [ONEDAY] コストコ入間 (2015/08/30)
- [ONEDAY] 帰省2015 夏休み (2015/08/17)
- [ONEDAY] 竜宮城スパ/ホテル三日月 7/20 (2015/07/22)
- [ONEDAY] 運動会2015 (2015/06/03)
- [ONEDAY] 姪の結婚式 in 新神戸 (2015/05/25)